特選 京都旅行おすすめスポット

憧れの京都 でもどこに行けばいいのかな?穴場ってないのかあ?って方向けの旅のしおりです。

清水寺②

「清水の舞台から飛び降りる」

世界遺産清水寺は、毎日多くの観光客が訪れます。

私も何度も訪れ、毎回癒されております。

f:id:kenbooo2001:20180703224010j:plain

この清水寺

この舞台のある本堂以外に、

朝倉堂

轟門

田村堂

経堂

三重塔

西門

で構成されています。

 

まあ何といっても本堂の舞台は圧巻の建築です。

下から見るとよくわかるのですが、崖の上にせり出すように建っています。

「懸造り(かけつくり)」という建築様式です。

じつはこの建築様式は、くぎを一本も使わず、一度組んだら絶対外れないそうです。

材質はケヤキで、縦横に組んで建てられています。

f:id:kenbooo2001:20180703223934j:plain

172本の柱で支えられています。迫力満点ですよね!

 

音羽の滝

f:id:kenbooo2001:20180703224318j:plain

本堂を見物して、下に降りていきますと、現れます。

ここは行列必至です。

画像をよく見ていただくと、3つの滝があるのがわかると思います。

ひしゃくが置いてありますので、どれか一つ頂いてください。

飲むことで「学業」「恋愛」「延命」の御利益があるそうです。

全部飲みたい!って思いますが、2つ以上飲むと御利益は消えてしまうそうです。

 

 

仁王門

f:id:kenbooo2001:20180703235542j:plain

京都最大の仁王像が安置されています。

朱色がとても美しく、本堂に行く前に潜りますので

よーく見ておいてください。

仁王像は、迫力満点!写真に収めましょう。

 

 

 

 

 

 

清水寺 kiyomizudera ①

いわずもがな、あの超有名なお寺 「清水寺」です。

「清水の舞台」と言われるのが本堂の舞台です。

 

このお寺、奈良時代の末期の778年に延鎮上人が、音羽の滝の近くで

草庵を結んで、千手観音を祀ったのが始まりと言われています。

その後、坂上田村麻呂がこの地を訪れた際、延鎮上人に殺生をいさめられ

創建されたとのこと。

f:id:kenbooo2001:20180701233345j:plain

春の清水の舞台です。

清水寺は、年中賑わっています。

春は桜、秋は紅葉ですが、夏も緑鮮やかですし、

冬の雪景色も格別です。

 

f:id:kenbooo2001:20180701233936j:plain

緑がとても美しいです。夏、かなり暑いですが上ると気持ちいいですよ。

f:id:kenbooo2001:20180701234044j:plain

紅葉が美しい秋です。

おそらく一年で一番多いのではないでしょうか?

2017年の見ごろは、11月中旬~12月上旬でした。

営業時間は6時~18時ですが、変更もありえますので

確認して下さいね。

この時期、夜のライトアップもあります。

超綺麗です。

f:id:kenbooo2001:20180701235607j:plain

 

f:id:kenbooo2001:20180701235404j:plain

東山花灯路より

 

f:id:kenbooo2001:20180701235214j:plain

冬の雪景色も美しい清水寺です。

美しい風景ですので、足元には気を付けてください( ´∀` )

12月にはこの舞台で、「今年の漢字」が披露されます。

ちなみに2017は「北」

以下 2016「金」2015「安」2014「税」2013「輪」2012「金」2011「絆」

2010「暑」2009「新」2008「変」2007「偽」2006「命」2005「愛」

2004「災」2003「虎」2002「帰」2001「戦」2000「金」1999「末」

1998「毒」1997「倒」1996「食」1995「震」となります。

うーん「金」は3回も選ばれていますね。豆知識です(笑)

 

清水寺本堂入館料は400円。駐車場はありません。

バスも電車も近くまで来れますので、ぜひぜひ。

 

清水寺アクセス

京阪電車祇園四条駅阪急電車河原町駅 下車

市バス清水道五条坂から徒歩10分くらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都観光おすすめスポット

f:id:kenbooo2001:20180702001802j:plain

 

ようこそ、お越しくださいました。

 

けんちぃと申します。

京都って、どんなイメージですか?

春は桜の名所、秋の紅葉、清水寺祇園の舞妓さん・・・。

沢山あってどこ行けばいいの??って私自身思っていたので

このサイトを立ち上げました。

「京都に行きたい!」って方の

サポートになれば嬉しいです。